会社案内
21世紀の豊かな食文化の実現をめざして。
柔軟な企業体制で望んでいます。
社是
和

経営理念
フレッシュな魚を豊富に提供し、食卓を豊かにすることが私達の使命です。
会社概要
所在地 | 本社/広島市西区草津港1丁目5-48 市場/広島市西区草津港1丁目8-1 140 TEL(082)279-2541 / FAX(082)279-2557 |
---|---|
設立 | 昭和24年2月20日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役 社長 山本 英治郎 |
従業員数 | 69名【正社員37名】 (令和6年3月末時点) |
売上高 | 62億円(令和6年3月期末) |
沿革 | 明治18年/魚問屋山喜屋商店創業 昭和18年/戦時統制の為広島水産業界に合同 昭和20年/統制解除により水産荷受機関として、中国水産物荷受組合を設立 昭和24年/中国水産物荷受(株)設立 昭和29年/日ノ丸冷蔵庫(株)設立 昭和59年 7月/社名を「株式会社チウスイ」、定款を一部変更して仲卸業務を主業務とする 昭和59年 7月/代表取締役に佐々木盛喜氏 就任 昭和59年 9月/広島市中央卸売市場において、仲卸業務開始 昭和61年 6月/事務所移転 平成 9年 5月/代表取締役に山本國雄氏 就任 平成13年11月/米国FDA基準HACCP認定 取得 平成18年 4月/代表取締役に西口研ニ氏 就任 平成27年 6月/代表取締役に長谷川明宏氏 就任 令和 2年 8月/MSC CoC認証(認証No.MSC-C-58310)取得 令和 3年 6月/代表取締役に山本英治郎氏 就任 |

事業内容
取扱品目 | 鮮魚、近海活魚、養殖魚、太物、貝類、エビカニ類、塩干品、冷凍魚、魚卵加工品、 切り身加工、IQF加工、パック加工、その他水産品 |
---|---|
主要仕入先 | 広島水産株式会社、広島魚市場株式会社、 株式会社ニッスイ、株式会社極洋、ニチモウ株式会社 など |
主要販売先 | 広島市中央卸売市場内売買参加者、大型量販店、業務関係(学校給食・産業給食・他各社)、 食品問屋(大手・地域各社)、外食関係、株式会社大崎水産 など |
グループ会社
広島水産株式会社 | http://www.hiroshimasuisan.co.jp/ |
---|
株式会社チウスイ 令和6年度 組織図
(2024年4月1日)
組織
